ベッティングシステム(ベッティングストラテジー)のひとつ、パーレイ法(逆マーチンゲール法)。
主にカジノ遊戯で用いられるこの手法について解説するページになっています。

逆マーチンゲール法かぁ。なんとなく手法は想像できるね。

想像通りよ。
そしてマーチンゲール法と同様、実戦では使い物にならないのも同じ。
結論を先に言うと、パーレイ法は実戦に耐えうるメソッドではありません。
ほぼ必ず破綻する場面が訪れるため、このページは単なるマメ知識として読み流すことを推奨します。
パーレイ法のストラテジー
- 勝利時はベット額を前回の倍にする
- 敗北時はシステムをリセットする
マーチンゲール法と同じく、ストラテジー自体は至極簡単で覚えやすいのが特徴。

勝ち続ける限りベット金額は上昇し、逆に一度の敗北でシステムはリセットとなります。
パーレイ法が向いているゲーム
損失を巻き返すロジックは仕込まれていないため、特段、得意/苦手なゲームはありません。
もちろん勝率が高いに越したことはありませんが、マーチンゲール法と違い、1/3や1/4でも運用は可能です。

つまるところパーレイ法は、単なる粗い複利運用なの。

ハッキリ言って、投資/投機向けのストラテジとは呼べないわね。
暴力的なゴリ押しで、運任せに勝ちをもぎとるロジックよ。

ワァオ、酷評だぁ……。
パーレイ法のメリット
連勝すればするほど勝ち金は加速していき、運が良ければ$1が膨大な資金に化けます。
また敗北してもダメージが少なく、連敗しない限りは極小の被害で済むでしょう。
パーレイ法のデメリット
最大のデメリットは、『一度負けるだけで全利益が吹き飛ぶこと』でしょう。
以下は$1ベットスタートで、6戦目で敗北した場合のシミュレートです。
1戦目 | 2戦目 | 3戦目 | 4戦目 | 5戦目 | 6戦目 |
---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
+$1 | +$3 | +$7 | +$15 | +$31 | -$1 |

あら。ずいぶん勝ち星を重ねた割に、最終着地点がマイナス……。

というように、どれだけ勝利を重ねても、一度の負けで全利益が吹き飛んでしまうのがパーレイ法。
ただしこの最大のデメリットは、『勝ち逃げ』という手段で対抗出来ます。
自分の中で「○連勝でシステムリセット」というマイルールを追加すれば、積みあがった資金を全額ベットする事態は避けられるのです。
とはいえ複利運用としてはやはり粗いので、類似した別のシステムで代替する方がオススメですね。

50%勝負の連勝確率は下記の記事で解説しているので、ソチラを参照してね。
まとめ:パーレイ法は勝てない

計算がラクチンな複利運用と考えるのは良いけど、やはり利益分をオールインする特性はマズいわね。

もっと複利システムっぽいのは、10%法だよね。

イーストコーストプログレッションという、複利パワーをカジノゲームで最大限活かした手法もあるわ。